海の写真
結ばれ、響き合い、 生まれるまる。 それが、繋がり。
welcome to my world

Scroll

Skill

これまでに学んだ言語やツールです。

HTML
CSS
JavaScript
PHP
WordPress
git-hub
figma
adobe

Works

これまでに作成した作品をまとめてご紹介します。

作品6

テーラーロマンス

実案件として
静的な部分を担当させていただいた作品です。

【コーディングポイント】

  • セクションからセクションへ文字の追従
  • swiperを使用したスライダー
  • ハンバーガーメニュー
  • WordPressの機能実装は別の方が担当されるため、
    引き継ぎやすさを重視

【制作時期・時間】2025/6約42時間

作品1

planet-hunters

tailwindcssを使用した
自主制作のサイトです。

【コーディングポイント】

  • スムールスクロール
  • パララックスの実装
  • ローディングアニメーション
  • audioにて音楽の再生。ON/OFF機能付き
  • リンクの追従

【制作時期・時間】2024/12約3~4日間

作品2

TETOTE

wordpressを使用した
自主制作のサイトです。

id:nasanpassword:2024

【アニメーション機能】

  • スムールスクロール
  • swiper 3パターン
  • ハンバーガーメニュー

【ワードプレス機能】

  • カスタム投稿
  • カスタムフィールド
  • パンくずリスト
  • ヘッダーの切り替え

【制作時期・時間】2024/9約1ヶ月

作品3

株式会社イエクトプランニング

初めて実案件として
制作させていただいた作品です。

【デザイン】

  • figmaを使用したデザイン
  • canvaにて画像生成

【コーディングポイント】

  • PHPでデータベース(MYSQL)を使用
  • フェイドイン
  • スムールスクロール
  • ハンバーガーメニュー

【制作時期・時間】2024/7約2ヶ月

作品4

ベリーベリーガーデン

制作課題をオリジナル化したサイトです。

【デザイン・コーディングポイント】

  • いちご園のをイメージしたデザイン
    (甘すぎず、可愛すぎず、見やすさを意識)
  • 女性目線
  • ハンバーガーメニュー(スムールスクロール)
  • 画像が揺れる挙動
  • Googleフォーム

【制作時期・時間】2024/8約1週間

Flow

着手から納品までの流れをご紹介します。

STEP 01 - ご相談
まずはメールやチャット等でご相談内容をお送りいただき、ご依頼の概要を把握させていただきます。
STEP 02 - デザインカンプのご確認
デザインデータ(Figma / XD / Photoshop など)をご共有いただき、実装可否や構造を確認します。
STEP 03 - お見積書の提出
内容をもとに概算工数と費用を算出し、お見積書を提出いたします。
STEP 04 - ヒアリング・すり合わせ
Zoomやチャット等で仕様や細部の確認を行い、認識齟齬のないようすり合わせます。
STEP 05 - コーディング作業
すり合わせた内容をもとに、スケジュールを組み・共有し、実装作業に着手します。必要に応じて連絡を取りながら進行します。
STEP 06 - 進捗報告(中間確認)
進捗状況を画面録画やスクリーンショットなどで共有し、中間確認を行います。
STEP 07 - 初稿のご提出
初稿を提出し、フィードバックをいただきます。
STEP 08 - 修正対応・本提出
いただいた修正内容を反映し確認後、最終納品データまたは公開環境へご提出いたします。

Price

おおよその制作料金をご紹介します。

  • LP制作 ¥40,000〜(+税)

  • HP制作(5〜12ページ) ¥70,000〜¥120,000(+税)

  • HP制作(10〜20ページ) ¥120,000〜(+税)

  • 下層ページ作成 ¥10,000~(+税)

  • アニメーション(1実装) ¥4,000~(+税)

  • お問い合わせフォーム ¥10,000~(+税)

  • WordPress化 ¥10,000~(+税)

  • WordPress機能追加 ¥10,000〜¥30,000(+税)

  • WP(流し込み作業1ページ) ¥2,000~(+税)

Profile

profile1

Ikegami Yukina

About Me

1991年生まれ、福岡県出身・在住。 子育てが一段落したタイミングで、職業訓練校にてWebプログラミングを学び始めました。 Web制作の面白さに惹かれ、「やりたいことを諦めたくない」という想いから、昨年4月より再勉強を開始。 現在はフリーランスとして、制作会社様・エンドクライアント様からご依頼をいただきながら活動しています。

Philosophy

「大切な想いに誠実に応えることを第一に」。 “安心感”と“即対応”を大切にしながら、“余白”を意識し、きちんと対応できる範囲で携わらせていただいています。

Contact

ご興味いただけましたら、お問い合わせください。